山栗日記

日々のできごと、随想、旧暦の観察記録

2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

梅雨明けと夏バテ

ようやく梅雨明けした 先週末に天気図から梅雨前線が消えたのに、台風が来る予定だったせいか関東地方には梅雨明け宣言が出なくてがっかりしていた 昨日台風が去って、今日、ようやく梅雨明けが宣言された 今年の梅雨は、半ばからずーっと天気が悪くて、気温…

朝のヨガをはじめてみた

仕事の都合で早起きをするようになったせいか、出勤しない日も早く目が覚めるようになった これまで早起きをしたくても全然起きられず、出勤日でもギリギリに起きて職場に着いてから身支度をして、休みの日は気づいたらあさイチが始まっていたなんてこともざ…

自分が食べているものについてタネレベルから考えたい 【映画】SEED~生命の糧~

映画『SEED ~生命の糧~』を見てきた 野菜が自由に作れなくなったらどうなるのか? 改めて考えさせられた 楽に生きる・楽に儲けることが最優先事項になっているけれど、それと引き換えに失っている物事はあまりにも多い 人間が楽に生き、楽に儲けるためであ…

【二十四節気】大暑

大暑 夏の暑さがもっとも極まるころ 出典: こよみ用語解説 二十四節気 - 国立天文台暦計算室 今日から立秋の前日である8月7日(旧暦7月7日)までが、二十四節気の大暑の中気である 大暑の前の小暑の頃に梅雨明けすることが多いが、今年はまだ明けない 今日…

『クリスチャン・ボルタンスキーーLifetime』で歴史や記憶の重みを感じる

梅雨が明けない 外遊びができなくて鬱屈していても仕方がないので、“文化の梅雨”と開き直り、気になっていた「クリスチャン・ボルタンスキー―Lifetime」を鑑賞しに六本木まで行ってきた 越後妻有の大地の芸術祭で、時間切れでボルタンスキー作品にたどり着け…

小笠原の海で冷え性の深刻さに気づく

5月に小笠原諸島へ行った 前に奄美大島へ行ったとき、海に入るには微妙な季節だったこともあってダイビングをしそびれて、それが心残りだったので今回は絶対にスキューバダイビング体験をやると決めていた 5月なら関東地方でも気温が上がって最近では夏日…

ちゃんとおいしかった初ヴィーガン料理

人にすすめられてヴィーガン料理を出す店に行ってきた ヴィーガン専門店ではなくて食材にこだわった料理屋で、肉料理もあるし、ベジタリアン料理もあるのだけど、ヴィーガン料理を食べたことがなかったので、それにしてみた ヴィーガンやベジタリアンの料理…

こぢんまりした楽しい暮らしを目指して

先日、作家の金原ひとみさんのインタビュー記事を読んでいたら、昨年まで暮らしていたフランスの人たちについて フランス人は日常の中で充足していました。のらりくらりと仕事をして、ほどほどパスタを食べ、ワインを飲み、友達と話せばそれで幸せだという。…

梅雨寒でちょっとしたお得感

南関東はここのところ、平均気温より涼しい日が続いている 先週あたりは夜でもじんわりと汗をかくような蒸し暑さがあったが、ここ数日は半袖では肌寒いほど 朝家を出る時も、上着がほしい 梅雨寒だ 信州の知人に用事があってメールをした 涼しい日が続いてい…

【二十四節気】小暑

小暑 暑気に入り梅雨のあけるころ 出典: こよみ用語解説 二十四節気 - 国立天文台暦計算室 今日から大暑の前日である7月22日(旧暦6月20日)までが、二十四節気の小暑の節である 梅雨入りした頃は、まだ暑さはそれほどではなかったが、先月の後半あたりから…

田んぼの様子見 草取りと泥虫

今年から田んぼを借りているのだが、遠いところにあって頻繁に見に行くことができない それでも将来的には自力で米作りをしたいという野望があるので、せめて月に一度くらいは様子を見に行きたいと思っていて、梅雨空の隙をついて行ってきた

【旧暦】六月一日

今日は旧暦の六月一日 月の暦の上では、晩夏になる これからの時期、古くから行われている祭事では、新暦の日付に移して開催されているものと、旧暦の時期を踏襲して開催されるものとが入り乱れる 例えば、お山開き、七夕、お盆、夏越の祓 富士山のお山開き…