山栗日記

日々のできごと、随想、旧暦の観察記録

2020-01-01から1年間の記事一覧

【二十四節気】大暑

大暑 夏の暑さがもっとも極まるころ 出典: こよみ用語解説 二十四節気 - 国立天文台暦計算室 今日から立秋の前日である8月6日(旧暦6月17日)までが、二十四節気の大暑の中気である 昨日までの小暑の節中に梅雨は明けなかったが、暑気に入った感じはある 先…

【旧暦】六月一日 ワードローブを見直そう

今日は旧暦の六月一日 旧暦では夏最後の月だ 関東甲信地方はまだ梅雨明けしていない おとといは晴れて夏のような暑さだったが、その前は、朝晩は肌寒いような日も多かった 日中も、家にいるだけなら七分袖のシャツでも大丈夫 今の地に移ってきて初めての夏を…

清々しい透明なミントグリーン*自家製ミントシロップ作り

先日、近所でミントが群生しているのを発見した( 散歩の成果 ミント水 - 山栗日記 ) それからミント水を楽しんでいるのだが、せっかくだから別の使い方もしてみたい 今は凝ったことをしている余裕はないので、簡単そうなミントシロップ作りをしてみた 材料…

いっぱしのくしゃみをする

あかちゃんもさ、くしゃみをするのね いっぱしの くしゃん と同時に ぶはっ って色々飛んでくるんだよね この子がウィルスに感染してたら 間違いなく飛沫感染するよなと思いながら 子の口元を拭く ++++++++++ 気分転換に 雨の止み間に山の方へ り…

睡眠不足と甘いもの欲

先週末の夜中に、甘いクリーム系のものが猛烈に食べたくなった Wクリームのシュークリームとか ロールちゃんとか どれか一つじゃなくて、たっぷりこれでもかってくらい食べたいっとなりながら、夜間の授乳をしていた 朝が来て、夫がコンビニに行くと言うので…

育ちがわるい

いなかに引っ越して家庭菜園をやりたいと思っていたのだが、今年は大掛かりな菜園をすることは、場所的にも時間的にも無理がある それでも何かちょっとぐらい育てたいと思い、物干しの片隅にバジルと大葉のたねをまいた 5日くらいして発芽したが、それから…

散歩の成果 ミント水

月曜日から数日どしゃぶり続き ようやくあがった木曜日 久しぶりに散歩に出る 近くにある桑の木の実はもう終わってるだろうなと思いながら、確認しに行った 案の定、桑の実の時期はもうおしまい 今年は全然収穫できなかったけど、来年はジャムにできるくらい…

【二十四節気】小暑

小暑 暑気に入り梅雨のあけるころ 出典: こよみ用語解説 二十四節気 - 国立天文台暦計算室 今日から大暑の前日である7月21日(旧暦6月1日)までが、二十四節気の小暑の節である 梅雨のあけるころだそうだが、今は梅雨真っ只中といった天気だ 昨日から、断続…

やりたいこと ver.20/06

新型コロナや子育て開始のタイミングが重なり、それ以前とはかなり違う生活を送っている そんな今思う、やりたいこと ゆっくりと食事をする 特に朝食と昼食 今は、いつ子が起きるか、泣き出すか分からない状態で食事をしていて、掻き込むようにだったり、子…

3ヶ月になったら という言葉を頼りに

子が産まれて、最初の1ヶ月は大変だった おむつを替えて、お乳をあげて、あやして、寝かしつけて ずっと赤子と一緒にいた 自分は乳製造マシーンと化したなと思った 座りっぱなしで、おしりが痛くなった 家事は母がやってくれたので、その点はすごく楽をさせ…

【二十四節気】夏至と【旧暦】五月一日

夏至 昼の長さが最も長くなる 出典: こよみ用語解説 二十四節気 - 国立天文台暦計算室 今日から小暑の前日である7月6日(旧暦5月16日)までが、二十四節気の夏至の中気である そして、旧暦の5月1日でもある 夏至は、二十四節気の四季では仲夏の後半になる …

コーヒー断ちは無理と知る

1年弱、カフェインの摂取を控えなくてはならない状況になったので、コーヒーを飲むのを控えている それでコーヒーを飲まなくてもいいようになるかと思いきや、ならない 控えるようになる前も、毎日は飲まないようにしていて、飲むにしても1日1杯にとどめ…

【二十四節気】芒種

芒種 稲などの(芒のある)穀物を植える 出典: こよみ用語解説 二十四節気 - 国立天文台暦計算室 今日から夏至の前日である6月20日(旧暦閏4月29日)までが、二十四節気の芒種の節である 立夏から小満の頃に競うように咲き乱れていた数々の花の見頃は過ぎ、…

私のことはどう思ってるんだろう

今ここにいる子を、“自分の子”として捉えられない 毎日お世話しているけれど、我が子という実感がいまだにわかない すっごくかわいくて、天使のようで、むしろ天使なんじゃないかと思う 自分の子ではなくて 天使のお世話をするおままごとというかお人形遊び…

子に使わないようにしている言葉

子に使わないようにしている言葉 女の子だから 男の子だから 人って、どの時点で性別による好みが分かれていくんだろうかと前から疑問に思っている 例えば、 女の子だとキラキラしたものが好き 男の子だと乗り物が好き というような、男女による好みの傾向が…

【旧暦】閏四月一日 今年の夏は暑く長くなるのかな?

今日は旧暦の閏四月一日 閏月の朔日だ 西暦での“今年”は2月29日がある閏年だが、旧暦の“今年”も閏月がある年だ 『旧暦と暮らす』(松村賢治 著)によると、閏月が暦の春夏秋冬のどこに入るかで、その年の季節の移ろいの傾向がわかるらしい 今年のように夏(…

【二十四節気】小満

小満 すべてのものがしだいにのびて天地に満ち始める 出典: こよみ用語解説 二十四節気 - 国立天文台暦計算室 今日から芒種の前日である6月4日(旧暦 閏4月13日)までが、二十四節気の小満の中気である 今年は前年まで住んでいた南関東よりも春の訪れが遅い…

歩かないとみつからない 初夏のかおり

今の住まいがある土地は車社会 みんなどこへ行くにも車だ どちらかというと都会な土地で、車を持たない家庭で育った私は、けっこうどこへでも歩いて行ってたのだけど、こちらに移ってからはついつい車を使ってしまうようになった ところが、どうしてもな理由…

つかの間の一服(未遂)

めずらしく午前中にねんね その隙に家事をして ちょっとだけ時間ができたから一服しようと用意したら うえーん と呼び出し 家事が終わったのを見計らったよう 私も うえーん だよ と思いながら はいはい どうした と見に行く ゆっくり一服できるようになるの…

一生分のくじ運

子を授かるなら女の子がいいなと思っていた 男の子はすでに我が家にいる男子(夫)で手一杯 というのが一番の理由ではないけど、とにかく女の子がほしかった まだ子の父となる人と出会う前から、もし自分が子を産むことがあったら女の子であってほしいと思っ…

新しい家族

しばらく前に家族が増えた もぞもぞもにょもにょ動いて 真っ赤になりながらあーあーさけぶ ちいさな人 これがお腹に入っていたなんて どうにも不思議 いまだに信じられない 子どもの頃から劣等感が強くて 自分に伴侶ができるなんて想像できず 大人になったら…

りんご香る 信州産りんご蜜

休日のスーパーマーケットでお買い物 帰ってきて袋から買ったものを出していたら、カゴに入れた記憶のないものが… 信州産りんご蜜 ここしばらくはちみつを切らしていて、でも高いから買わないでいた それに対し、はちみつ好きの家人が痺れを切らして、買い物…

スリランカみやげの孔雀椰子の花蜜

スリランカでメジャーなスイーツに、水牛のヨーグルト(Curd)に孔雀椰子の花蜜(Kithul Treacle)をかけたものがある 宿の食事で出され、なかなかにおいしかった ヨーグルトも花蜜も だけどヨーグルトを持ち帰るのは無理なので、孔雀椰子の花蜜だけ買って帰…

【旧暦】正月

今日は旧暦の一月一日 旧正月だ この一年、旧暦を意識して暮らしてみようと思ってブログにも書き綴ることにしたのだけど( 【旧暦】正月 - 山栗日記 )、あまり意識できなかったような 旧正月を迎えてみてもお正月感はないし、暦・節目というのは人が作り出…